Archive for the ‘お知らせ’ Category

オンライン資格確認システムを開始します。

2022-03-30

マイナンバーカードを使用しての資格確認システムを取り入れました。
マイナンバーカードをお持ちの方はご持参ください。
マイナンバーカードと保険証との紐付けも当クリニックで行えます。
円滑な保険証確認にご協力お願いします。

医療法人よこがわ内科クリニック

 

コロナワクチン接種予約を一般公開しました(3/10)

2022-03-11

新型コロナウイルスワクチン接種予約を一般公開しました。
福岡市のワクチン接種サイトから予約可能になります。
3月14日からは予約枠を拡大します。
お問い合わせは以下の通りです。

連絡先 TEL 092-738-1020(クリニック代表)、090-1368-4339

 

 

 

コロナワクチン接種を行っています。

2022-02-27

今年1月より3回目コロナワクチン接種を行っています。
当初ワクチン供給が少なく、通院者のみのワクチン接種をおこなっていましたが、
2月から供給が増えました。3月から福岡市の予約サイトでの一般公開が可能になりました。
福岡市の公式サイトで予約ができますが、ご自身のご予定を十分に照らし合わせて
突然のキャンセルをされないようお願いします。連絡先は以下です。
連絡先 092-738-1020(代表)、090-1368-4339(検査室)

 

ホームページを更新しました(令和4年1月)

2022-02-27

令和4年5月でクリニック開院10年が経過します。
今後とも新型コロナウイルス感染症の収束がない厳しい状況の中、皆様方のご要望に答えながら診療を
行っていきたいと思います。

2021年年末年始の休診のお知らせです

2021-12-29

年末年始の診療状況は以下の通りです。

2021年12月29日(水)から2022年1月3日(月)まで休診です。

1月4日(火)から通常の診療を開始します。

尚、インフルエンザワクチンは1月31日まで受け付けています。

 

新型コロナワクチン接種の予約を終了しました(8月23日)

2021-08-23

福岡市の通達にて個別接種に対してのワクチンの供給が不確定になっているとのことです。特に10月4日以降は供給できない可能性もあるとのことです。今後当クリニックでのワクチン接種の予約は中止します。ご理解のほどよろしくお願いします。

新型コロナウイルスワクチンの接種を継続しています。

2021-08-19

福岡市の通達により新型コロナウイルスワクチンの供給量が限られてきたため、接種の制限をしてきました。そのなかで通院者を優先的に接種していますが、今後一般の方からも接種を受け付けることとしました。ご希望の方は以下の連絡先にお電話ください。

医療法人よこがわ内科クリニック TEL 092-738-1020,090-1368-4339

新型コロナウイルスワクチンの接種を行っています。

2021-07-22

新型コロナウイルスワクチン接種を福岡市の個別接種スケジュールに沿って5月24日から開始しています。福岡市からの接種枠の削減要請もあり、64歳以下が接種可能な現在も定期通院の方を優先して接種しています。そのため福岡市ワクチン接種予約コールセンターには非公開のままにしています。(コールセンターへの直接予約はできません)

お問い合わせの方は下記にご連絡ください。

医療法人よこがわ内科クリニック

TEL 092-738-1020、090-8623-3228、FAX 092-738-1021

新シリーズ『語ろう!糖尿病サークル』、4月7日(水)開始します

2021-04-05

1シリーズ『語ろう、糖尿病サークル』が始まります。                                       

新型コロナウイルス感染症はまだまだ収束していません。今までの糖尿病教室を変更した形で開催することとしました。名称は『語ろう、糖尿病サークル』としました。                                                  皆様方が参加しやすいように、質問、意見が出やすい雰囲気をつくるために内容も変更しました。 

2カ月を1シリーズとして、4回開催いたします。講師は第1回院長、第2回管理栄養士、第3回看護師、第4回スタッフ全員で担当

日時 水曜日(第13週)13:3014:10                                                                   場所 よこがわ内科クリニック待合室                                                                          担当 院長、栄養士、看護師、スタッフ 

1回シリーズ スケジュール

4月7日() 担当 院長                                                        『糖尿病と新型コロナウイルス感染症について~コロナ禍での治療は?~』 

421() 担当 酒井管理栄養士                                                『大きく変わった高齢者の食事療法~もっと蛋白質を!~』 

512日 担当 平原看護師                                                   『糖尿病療養生活の工夫~合併症があると~』 

519() 担当 スタッフ                                                 『「さかえ」とともにサロン』  4月号、5月号 中心に

問い合わせ TEL092-738-1020  FAX092-738-1021

                

10月1日からインフルエンザワクチン接種を開始します。早期の接種が勧められています。

2020-09-21

新型コロナウイルス感染症が拡大する中、インフルエンザの流行時期になっています。発熱した場合、インフエンザ感染か、コロナ感染かわからない状態では検査、治療が困難になります。厚労省はそのため早期のインフルエンザワクチン接種を勧めています。今季は昨年の12%増のワクチン量の供給を計画しています。さらに製造から検定の期間を短くして10月1日からできるだけ多くのワクチンが届けられるように努力しているようです。よこがわ内科クリニックでは予定通り10月1日よりインフルエンザワクチンを接種します。以下の要項です。

一般 3,500円、 高齢者(65歳以上)無料

以上、確定しました。福岡県では高齢者負担額が明確ではありませんでしたが、9月の定例議会で無料との決定がされたようです。クリニックにも医師会から通達が来ています。65歳以上は無料で接種します。

« Older Entries Newer Entries »
Copyright ©2012 よこがわ内科クリニック All Rights Reserved.