Archive for the ‘お知らせ’ Category
語ろう!糖尿病サークル 第3回シリーズ開始しています
第3回シリーズ、「語ろう!糖尿病サークル」開催しています。
スケジュールは以下の通りです。
第3回シリーズ スケジュール
9月3日(水) 担当 院長
『糖尿病からみた平均寿命は? ~7月の厚労省の発表から考える~』
9月17日(水) 担当 酒井管理栄養士
『嗜好品を見直そう!~コーヒーを中心に~』
10月1日(水) 担当 鷲峯看護師
『高齢者での糖尿病との付き合い方は?~65歳を過ぎてからは~』
10月15日(水) 担当 スタッフ
『「さかえ」とともにサロン』 8月号、9月号 中心に
皆様のご参加お待ちしています。
10月1日よりインフルエンザワクチン、コロナワクチンの接種を開始します
10月1日よりインフルエンザワクチン、コロナワクチンを開始します。
昨年同様福岡市からの補助があります。費用は以下の通りです。
①インフルエンザワクチン、
65歳以上 1,500円
65歳未満 3,500円
②新型コロナウイルスワクチン
65歳以上 12,000円
65歳未満 15,000円
福岡市以外の都市では補助が異なり負担額が異なります。
各行政担当係にお問い合わせください。
医療DX推進体制整備加算に係るご案内(6月)
よこがわ内科クリニックでは医療のデジタル化を図り質の高い診療を推進しています。
①オンライン資格確認等のシステムを採用して、受診歴、薬剤等の情報を活用し皆様の利便性に配慮して診療を行っています。
②皆様方にマイナ保険証利用をお願いして、医療のデジタル化を通じて質の高い医療を提供しています。
4月より『語ろう!糖尿病サークル』第1回シリーズ開始しました。
令和7年度の『語ろう、糖尿病サークル』が始まりました。
皆様方の参加をお待ちしています。
日時 水曜日(第1,3週)13:30~14:10
場所 よこがわ内科クリニック待合室
担当 院長、栄養士、看護師、スタッフ
第1回シリーズ スケジュール
4月2日(水) 担当 院長
『糖尿病は生活習慣病です!~生活習慣からみた合併症予防~』
4月16日(水) 担当 酒井管理栄養士
『認知症予防の食事とは!~予防の一歩は食事から~』
5月7日(水) 担当 平原看護師
『低血糖を考えよう!~血糖自己測定を取り入れながら~』
5月21日(水) 担当 スタッフ
『「さかえ」とともにサロン』 4月号、5月号 中心に
主催 医療法人よこがわ内科クリニック
問い合わせ TEL092-738-1020
FAX092-738-1021
4月1日より帯状疱疹ワクチンを開始しました。
帯状疱疹ワクチンを4月1日より開始しました。
福岡市よりの助成のもとに帯状疱疹ワクチンに対して定期接種および任意接種開始します。
定期接種:65歳から5歳毎に100歳までが対象
任意接種:50歳から55歳、60歳、対象
ワクチン費用 2種類があります。
生ワクチン;4,900円、組み換えワクチン:12,000円/回(2回接種必要)
問い合わせ TEL092-738-1020 FAX092-738-1021
医療法人よこがわ内科クリニック
10月1日よりコロナワクチン、インフルエンザワクチンを開始しています
10月1日から新型コロナウイルス感染症に対するワクチンとインフルエンザワクチン接種を
開始しています。
以下の要項で接種します。
①コロナワクチン
65歳未満 15,000円、65歳以上 3,200円
②インフルエンザワクチン
65歳未満 3,500円、65歳以上 1,500円
接種ご希望の方は予約をお願いします。
また、ご不明な点がありましたらご連絡ください。
予約・連絡先 TEL092-738-1020
FAX092-738-1021
(医療法人よこがわ内科クリニック)
大腸がん検診を開始しました(2024,8)
日本人は生涯2人に1人はがんになると言われています。今年7月末厚生労働省より平均寿命の発表がありました。
新型コロナウイルス感染症が減ったため平均寿命は増加しています。同時に死因の統計が公表されました。死因の1位は相変わらず悪性腫瘍(がん)です。がんの中で死因の順位は男性は1位が肺がん、ついで2位が大腸がんです。女性は1位がまさに大腸がんです。 当クリニックでは今まで消化器専門の医療機関に依頼して大腸がん精密検査を行っていましたが、当クリニックでも福岡市医師会と協力して便検査を行い初期の大腸がん検診を行うことにしました。
対象者 福岡市在住者 40歳以上 費用500円
70歳以上 費用無料
ご希望の方は下記に御連絡ください。
TEL092-738-1020、 FAX092-738-1021
医療法人よこがわ内科クリニック
本日午後台風10号の影響で休診にします(8月30日)
台風10号がゆっくり九州横断をしています。その影響が残っていますので
本日午前中は休診します。本日14時30分から通常診療を行います。
12月9日市民公開講座開催、九大病院総合診療科教授下野信行先生にご講演いただきます
第10回メディカルシティ天神市民公開講座 ~天神クローバー会講演会~
日時 令和5年12月9日(土) 14:00~15:00
場所 メディカルシティ天神7F セミナー室(クリニック上階)
司会 よこがわ内科クリニック 院長 横川 泰
特別講演
演者 九州大学病院 総合診療科
教授 下野 信行 先生
演題 『新型コロナウイルス感染症の現状と今後』
対象:健康に興味のある方はどなたでもご参加下さい
お問い合わせ:よこがわ内科クリニック;TEL092-738-1020
主催 天神クローバー会
医療法人よこがわ内科クリニック
院長 横川 泰
10月よりインフルエンザワクチン、新型コロナウイルスワクチン接種しています。
10月1日より福岡市から高齢者(65歳以上 )へのインフルエンザワクチン接種に対して費用の補助がでますので、そのタイミングに合わせてクリニックでもワクチンを開始しています。費用は以下の通りです。
高齢者(65歳以上) 1.500円、 一般 3,500円
すでにインフルエンザの流行があり、学級閉鎖も見られています。今季はワクチン量は十分供給できるとの見方ですが、早めの接種をお勧めします。
新型コロナウイルスワクチンについては9月20日から新しい変異株XBB株に対応したワクチンが福岡市から供与されています。新しいワクチンを接種しています。今回も無料です。月から金曜日まで行っています。ご予約の上接種を受けてください。
連絡先 医療法人よこがわ内科クリニック
TEL 092-738-1020
« Older Entries



